こんにちは。ゆきちと申します。
正社員とアルバイト合わせて12種類の職業を経験した私が、自分の経験に基づいてHSPさん向けの職業別適正率をまとめてみました。
もちろん職業の内容は一緒でも、職場環境によってまったく異なるものだと思いますし、人によって仕事のしやすさ、感じ方は千差万別です。
あくまで私・ゆきちの主観によるものですが、参考になれば幸いです。
HSP職業別適正率12選
私が経験した12種類の職業を独自の基準で採点して、適正率を算出しました。
回転寿司のホール【適正率15%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 0 | スキル不要 | 10 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 5 | 前もって準備できる | 5 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 10 | 静かな人しかいない | 0 |
人と話す | 10 | 人と話さない | 0 |
視線がある | 10 | 視線がない | 0 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 10 | 無臭 | 0 |
学生時代のアルバイトで数年間、回転寿司のホールをしていました。
同じアルバイトやパートの方は優しい方々だったのですが、代わる代わるやって来る社員さん(店長)は精神的に疲弊されている方が多かったように思うので、今思うとブラック企業だったんだろうな、と思います。
メリット
- 休日は絶対に忙しくなる分、時間が過ぎるのが早い。
- やることが決まっている。
- スキル不要(覚えることはあるけれど、特殊技術は不要)
- 拘束時間が確定している。
デメリット
- 安さが売りでもある店なので、客層が広く、クレーマーもいる。
- 社員がピリピリイライラしている。
- 時間に追われる。
- 接客業のため、常に気を張っている必要があり、コミュニケーション能力必須。
- 制服が2着しかもらえず雨の日は洗濯がギリギリ。
- イレギュラーで休みにしたい日は自分で代わりの人にお願いする必要がある。(店舗によるかも?)
なかなかHSPさんには厳しい職場かもしれません。
社員さん(店長)の入れ替わりもかなり激しく、ノルマを課せられている(ように見えた)ので、みなさんピリピリしています。
苦手な方に当たる確率もけっこうありそう。
学校と家の中間地点にあって通いやすかったのと、辞めて次のバイトを探す面倒くささでどうにか続きました。
学生時代の3年弱勤めたのですが、最後卒業制作のために辞めることを告げた途端に冷たい態度をされ、モヤモヤしながら退職しました。
お菓子工場のライン【適正率47%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 0 | スキル不要 | 10 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 5 | 前もって準備できる | 5 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 5 | 静かな人しかいない | 5 |
人と話す | 1 | 人と話さない | 9 |
視線がある | 0 | 視線がない | 9 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 2 | 無臭 | 8 |
学生時代に短期のアルバイトでお菓子工場のラインをやりました。
仕事内容としては商品の検品や、賞味期限の日付をいれる作業など。
メリット
- 都度パートさんから指示をいただく。必要スキル0。
- やることが決まっている。
- コミュニケーション能力ほぼ不要。お話はパートさんから指示をいただく時くらい。
デメリット
- ラインなので、自分の場所でつまると困るというプレッシャーがある。
- 工場なので、機械音がうるさい。
- 現場によっては甘い匂いがする。(私の工場は取り扱っているお菓子の種類が匂いの少ないものだったので助かりました)
比較的HSPさんに優しい職場なのではと思います。私は黙々と作業するのが好きなので、働きやすい環境でした。短期間だったからよく感じたという可能性もありますが…。
化粧品工場のライン【適正率38%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 0 | スキル不要 | 10 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 5 | 前もって準備できる | 5 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 5 | 静かな人しかいない | 5 |
人と話す | 2 | 人と話さない | 8 |
視線がある | 0 | 視線がない | 10 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 10 | 無臭 | 0 |
学生時代に短期のアルバイトで化粧品工場のラインをやりました。
仕事内容としてはパッケージの中に詰められた化粧品を拭いたり、異物が混入されていないかチェックする仕事です。
メリット
- 都度パートさんから指示をいただく。必要スキル0。
- やることが決まっている。
- コミュニケーション能力ほぼ不要。おしゃべりなパートさんがいたら話しかけられることも。
デメリット
- 工場なので、機械音がうるさい。
- 化粧品なので匂いが強いものもある。(一番臭いのは工場に入る直前。ダクトからの匂い?)
コミュニケーションスキルが不要という点ではHSPさんにも優しい職場だと思います。
ほぼ女性の現場で独特の空気が漂っているため、そういう雰囲気が苦手な方は苦手かも。
おばあちゃんくらいの年齢の方も働いていて、歳を重ねているほどお喋りが多い印象でした。
古着屋の店員【適正率30%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 2 | スキル不要 | 8 |
仕事に追われる | 3 | マイペースに進められる | 7 |
瞬発力が求められる | 8 | 前もって準備できる | 2 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 2 | 静かな人しかいない | 8 |
人と話す | 10 | 人と話さない | 0 |
視線がある | 10 | 視線がない | 0 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 5 | 無臭 | 5 |
学校の入学資金を貯めるため一時的に古着屋さんでアルバイトをしていました。
接客、商品整理、レジなど担当でした。
メリット
- 平日はお客さんが少なく、自分のペースでのんびりと掃除や商品整理をする時間がある。
- 社割で服を購入できる。
- ファッションの勉強になる。
デメリット
- お客さんにお声がけするのが仕事に含まれているため、コミュニケーションが苦手な方にはツラい。
- 埃っぽい。
- 自分がお声がけした方が購入した数を可視化するノートがあり、ちょっとしたノルマみたいになっていた。
自分から話しかけに行って商品を購入してもらうことが一番の仕事だったため、コミュニケーションが苦手な方にはツラい職場です。私の場合は友だちにいないタイプの人とたくさん話せる機会だったので、いい社会勉強になりました。
あとファッションの勉強になったのも楽しかったです。
カラオケ屋の店員【適正率38%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 0 | スキル不要 | 10 |
仕事に追われる | 7 | マイペースに進められる | 3 |
瞬発力が求められる | 6 | 前もって準備できる | 4 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 3 | 静かな人しかいない | 7 |
人と話す | 6 | 人と話さない | 4 |
視線がある | 5 | 視線がない | 5 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 5 | 無臭 | 5 |
学生時代にアルバイトでカラオケ屋さんの店員をしていました。
週2~3日くらいで4~5時間くらいのゆるいシフトで働きました。
店長さんがすごく優しくアットホームな職場だったのでした。
メリット
- 平日はお客さんが少なく、自分のペースでのんびりと掃除などをする時間がある。
- ゆるいシフトのため制服の洗濯に困らない。
- アットホームな職場。
- 接客はレジ周りだったり飲み物を運ぶ際だけのため、マニュアル化されており楽。
デメリット
- 金土の夜は酔っ払い相手の仕事。たまにセクハラされかける。
- 常に音楽がかかっているのと、ライティングが眩しめ。
- お皿を割るとバイト代からマイナスになる。(でもある程度一気に運ばないといけない)
私がいった店舗はたまたま人が優しかったことと、シフトがゆるめだったのでそこに救われましたが、
それ以外の要素はあまりHSPさんに優しくない職場だったと思います。
音もうるさいし、照明も独特です。変に明るかったり、スポットライトみたいなものがあったり。
金土の夜は半分居酒屋のような雰囲気になるので、酔っぱらった人の相手を多少しなくてはいけません。
とは言えそこまでお客さんに対しての接客時間は長くないので、そういった部分が割り切れればスキルも要らず、仕事もカンタンでいい職場かも。
イベント会場のレジ【適正率17%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 0 | スキル不要 | 10 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 10 | 前もって準備できる | 0 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 10 | 静かな人しかいない | 0 |
人と話す | 8 | 人と話さない | 2 |
視線がある | 10 | 視線がない | 0 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 5 | 無臭 | 5 |
2日間の単発で大型展示会場のレジの仕事をしました。
メリット
- 慣れる前に終わるので、時間がすぐ過ぎる。
- 単発仕事のため働き=お金という計算がしやすく、給料が直接的なモチベーションになる。
デメリット
- 人ごみにもまれる。
- バイヤーの方の気性が荒く、新人でももたつくと容赦なく怒鳴られたり睨まれたりする。
- ずっとせわしない。
- サボり癖のある人と組まされると1人で大変な場所につけられる。
HSPさんにはかなりツラい職場だと思います。少なくとも私はもうやりたくありません…。
忙しい現場で、気性の荒い人にもまれながら覚えたての仕事をなるべく早くこなすというハードルの高い仕事でした。
何を言われてもマイペースに仕事ができるタイプの方なら、短期間でサクッと稼げていいのだろうと思います。
書類スキャン【適正率83%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 0 | スキル不要 | 10 |
仕事に追われる | 0 | マイペースに進められる | 10 |
瞬発力が求められる | 0 | 前もって準備できる | 10 |
落ち着かない | 2 | 落ち着く職場 | 8 |
声を荒げる人がいる | 0 | 静かな人しかいない | 10 |
人と話す | 2 | 人と話さない | 8 |
視線がある | 0 | 視線がない | 10 |
常に音がする | 3 | 無音 | 7 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 0 | 無臭 | 10 |
数週間の短期アルバイトで、書類のスキャンの仕事をしました。
ある会社内の短期の仕事で、依頼企業さんの大量の紙をスキャンしデータ化するお仕事でした。
メリット
- デスクワークのため静かに働ける。
- 指示をいただく時以外はコミュニケーション不要。
- 黙々と作業に集中できる。
デメリット
- スキャンの音がずっと鳴っているため、機械音が苦手な場合はツラい
ここの職場は静かでとても仕事しやすい環境でした。
クリエイティブな要素は一切ないので飽きてしまうとモチベーションの維持ができず大変だと思いますが、短期のためちょうどよく仕事できました。
工場の事務員【適正率48%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 6 | スキル不要 | 4 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 2 | 前もって準備できる | 8 |
落ち着かない | 3 | 落ち着く職場 | 7 |
声を荒げる人がいる | 1 | 静かな人しかいない | 9 |
人と話す | 10 | 人と話さない | 0 |
視線がある | 3 | 視線がない | 7 |
常に音がする | 5 | 無音 | 5 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 2 | 無臭 | 8 |
事務員として数年間工場に勤めていました。
メリット
- 制服があり、洋服の選択が楽。
- タイピング以外はその場で教えてもらえる。
- 人が優しい。
- 現場の人が出入りする時間以外は静か。
デメリット
- 仕事量が多く、残業も多い。
- 現場の人が出入りする時間はうるさい。
- 定期的な飲み会があり、セクハラする人がいる。
- 女性が固まっているとロクな話をしてない。
上司の人柄がよく、日中は静かに黙々と作業できました。
残業が多いというマイナス点はありましたが、仕事がしやすい環境だったと思います。
ゴシップ大好きな女性陣の動向はしんどかったですが…OLさんがたくさん集まるはそんなものだという、ある種の社会勉強になりました。
アートギャラリー駐在員【適正率66%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 10 | スキル不要 | 0 |
仕事に追われる | 2 | マイペースに進められる | 8 |
瞬発力が求められる | 2 | 前もって準備できる | 8 |
落ち着かない | 0 | 落ち着く職場 | 10 |
声を荒げる人がいる | 0 | 静かな人しかいない | 10 |
人と話す | 7 | 人と話さない | 3 |
視線がある | 3 | 視線がない | 7 |
常に音がする | 8 | 無音 | 2 |
照明が調整できない | 0 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 10 |
匂いがある | 2 | 無臭 | 8 |
卒業した専門学校の駐在員やギャラリー展示のお手伝いをしつつ、生徒さんのデザインした作品を取りまとめる仕事をしていました。
メリット
- 静かな環境でマイペースに作業できる。
- 平日のアートギャラリーはほぼ無人。自宅で作業しているくらい落ち着く。
- 展示内容によるものの、ほとんどの場合は落ち着く照明。音楽も静かめ。
デメリット
- 暇すぎて眠くなる時がある。
- 1人しかいないのでトイレに戸惑う時がある。(行くけど)
- デザイン系の作業が発生するのでアドビ系のスキル必須。
アートギャラリーは静かで、人もあまり来ないので快適です。
日中あまりに静かすぎて眠くなるときもあるくらいでした。
環境的にはすごく快適でしたが、クリエイティブな要素が少なかったので退屈することもありました。
小規模な会社のデザイナー兼雑用係【適正率10%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 10 | スキル不要 | 0 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 5 | 前もって準備できる | 5 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 10 | 静かな人しかいない | 0 |
人と話す | 10 | 人と話さない | 0 |
視線がある | 10 | 視線がない | 0 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 5 | 無臭 | 5 |
専門学校卒業後、小さな会社でデザイナー兼雑用係として働きました。
社長がコンサル・営業をし、商品開発したものを売ったり、WEBデザイン、パッケージデザインをするなど仕事の種類は多岐に渡っていました。
メリット
- 少数のため、人と気が合えば最高の環境。
デメリット
- 合わない人がいると最悪の環境。
この項目に関しては特に私の経験に基づいた結果になっていて、というのも小規模な会社というのは大抵独自のローカルルールが根付いていて、外にその情報が出ません。
なので私が行った会社、たったの1社のことなのですが、そこが私にとっては本当に合わない場所で鬱っぽくなってしまい、地獄を味わいました。
こればかりは入ってみないとわからないので、もし小規模な会社(私の場合は5人程でしたが)に入る場合は、その企業で扱う仕事によほどの執着があるか、もしくはメンタルがすごく強い方が行くのがオススメです。
↓この頃のお話を少しだけマンガにしました。
マスコミのデザイナー兼WEB対応【適正率20%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 10 | スキル不要 | 0 |
仕事に追われる | 10 | マイペースに進められる | 0 |
瞬発力が求められる | 10 | 前もって準備できる | 0 |
落ち着かない | 10 | 落ち着く職場 | 0 |
声を荒げる人がいる | 2 | 静かな人しかいない | 8 |
人と話す | 7 | 人と話さない | 3 |
視線がある | 6 | 視線がない | 4 |
常に音がする | 10 | 無音 | 0 |
照明が調整できない | 10 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 0 |
匂いがある | 5 | 無臭 | 5 |
マスコミでポスターデザインやWEBの運用等をしました。
メリット
- (興味がある人は)芸能人に会える。
- 有名タレントさんを起用した番組ポスターを取り扱える場合がある。
- 低学歴でもある程度のお給料はもらえる。
デメリット
- 残業が多い。部署によっては夜勤も。
- デザイナー経験者が少なく、評価が正当かどうかわからない。(会社による)
- WEBの運用は情報の差し替えが頻繁に起こる上、情報量も多いためかなりの集中力を要する。
面白いことがたくさんある半面、刺激に弱い私にとってはかなり疲れてしまう職場でもありました。
ザックリ言うと主張の強い人が勝つ!という雰囲気の職場なので、HSPさんにはツラいかもしれません。
現場は細かい添削の目が必要とされているのも確かなので、HSPさんの能力は役立つかもしれませんが、自分に負荷をかける働き方になる可能性があるので、注意です。
在宅ワーク【適正率89%】
苦手 | 苦手点 | 得意 | 得意点 |
スキル必須 | 10 | スキル不要 | 0 |
仕事に追われる | 0 | マイペースに進められる | 10 |
瞬発力が求められる | 0 | 前もって準備できる | 10 |
落ち着かない | 0 | 落ち着く職場 | 10 |
声を荒げる人がいる | 0 | 静かな人しかいない | 10 |
人と話す | 1 | 人と話さない | 9 |
視線がある | 0 | 視線がない | 10 |
常に音がする | 0 | 無音 | 10 |
照明が調整できない | 0 | 照明の調整ができる(または落ち着く照明) | 10 |
匂いがある | 0 | 無臭 | 10 |
現在続けている在宅ワークについてです。
メリット
- 業務時間を自由に選べる。
- 服装、メイクなど、見た目を一切気にしなくても大丈夫。
- 自分の好きな環境で作業できる。
デメリット
- 報酬が不安定。
- 仕事しすぎてしまったり、逆に休み過ぎてしまったりする。
- 金銭面の管理などすべて自分でやらなくてはならない。
適正率で判断すると私には一番合っている業務形態です。HSPさんにもオススメです。
私はクラウドソーシングで仕事を受けたり、個人的にやり取りがある方に仕事をいただいたりしています。
ブログの管理からデザイン、動画編集まで、業務内容は多岐に渡りますが、何をするのかもすべて自分次第です。
私はデザインの仕事をしていて、Adobeという会社のソフトを使っているのであえて「スキル必須」の項目を10点にしましたが、クラウドソーシングの仕事内容によってはスキル不要なものもたくさんあるので、間口はとても広いと感じます。
ただし自身の管理(健康面・金銭管理など)がすごく難しいなと思ってはいるのですが、そこさえクリアできれば最高の環境だなと思います。日中にふと晴れた空を見て布団を干すのも、数時間後に雨が降りそうだからと買い出しに行くのも全て自由なのです。
結論:選択した職場が合わない場所でも大丈夫。自分が思う職業に挑戦してみましょう
こうして12種類の職種(一部内容が似たものもありますが)を経験して思うことは、1つ1つに学びがあったということです。
正直最悪な思いをした職場もありますが、同じ轍は踏まないという風に考えればプラスです。
そしてその職場で最悪な思いをしたのは、その職場が悪いとか、私が悪いとかではなく、単に相性の問題が大きいのです。
私は合いませんでしたが、きっとピッタリな方もいらっしゃることでしょう。
私は現在12種類目に書いた在宅ワークに挑戦している最中です。金銭的に言えば決して安定はしていませんが、今までで一番自分に合っていると思います。
これをうまく軌道にのせるために今は頑張っているところです。
在宅ワークが安定してきたらHSP気質だったり色々な理由で社会人生活に馴染めない方に、1つこういった道もあるよということを自信を持ってお伝えできるのではと思います。
今はそこを目指して日々精進しているところです。
コメント