こんにちは。ゆきちと申します。
私は10年ほどデザイン系の仕事をしているので、仕事内容によってはイラストを描くことがあります。
![ゆきち](https://yukichinozaitakublog.com/wp-content/uploads/2021/12/illust20211223.png)
予算たっぷりのお仕事ならプロのイラストレーターさんにお願いしたいけど、そうも言ってられないことの方が多い!地方だし仕方ないね
そして描いた素材の中には、ボツ案みたいなものもたくさん発生します。
- なんとなく納得いかないイラストだった
- 描いてみたけどイメージにはまらなかった
- 素材サイトで自分のものよりイメージに合う作品を見つけてしまった
など、理由は様々です。
![ゆきち](https://yukichinozaitakublog.com/wp-content/uploads/2021/12/illust20211223.png)
納得いかないものを納品すると後々後悔するので、けっこう思いきってボツにします
また、休みの日に趣味でイラストを描くこともありますが、うまく描けたりするとどこかに発表したい欲がわいたりします。
ブログやTwitterに投稿するのももちろんアリですが、フリーの素材ダウンロードサイトに投稿することでイラストを有効利用するのはいかがでしょうか。
フリー素材サイトにオリジナルイラストを投稿しよう
企業さんにお金をお支払いいただいた素材をそのまま載せるのはいけませんが、どこにも提出していない無料イラストなら【イラストAC】に投稿してみましょう。
- 描いたけどボツにしたイラストを再利用したい
- 趣味で描いたイラストだけど再利用したい
そんな方はぜひイラストレーター登録してみてはいかがでしょうか。
![無料イラスト素材【イラストAC】 無料イラスト素材【イラストAC】](http://www.ac-associate.com/accounts/default1/banners/3d43d38c.jpg)
フリー素材サイトにイラスト投稿するメリット
今まで自分のローカルフォルダ内で眠っていた素材を無料イラストなら【イラストAC】に投稿すると、こんなメリットがあります。
ダウンロードされたらポイントが貯まって換金できる
無料イラストなら【イラストAC】の場合、1ダウンロードにつき3.56ポイントが加算され、5000ポイントから換金可能になります。※2022年1月現在
1ポイントあたり1円なので、5000円分のポイントが貯まったら換金可能になるということですね。
jpegだけでもアップロード可能
登録できる形式は「jpeg」「ai」「eps」「png」の4種類。多い方がダウンロード率は上がると思いますが、難しい人はjpegだけでもアップロード可能!これはかなり気軽ですよね。
お気に入りは一番最近作成した節分の赤鬼と青鬼ですが、UPする時期が遅すぎましたね。
参考になるかどうかわかりませんが、よかったら覗いてみてください。
もっと節分の素材を準備している人が探すことを見越して、1月頭くらいにUPすべきでした。
![](https://yukichinozaitakublog.com/wp-content/uploads/2022/02/illustac-1024x462.png)
![ゆきち](https://yukichinozaitakublog.com/wp-content/uploads/2021/12/illust20211223.png)
タイミング大切だなぁと反省しています
逆にこの素材ダウンロードされるのかな?と思いつつアップしたものがダウンロードされたりもするので、そこが面白いところ。
▼ゆきちのイラストACプロフィールページ
https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=ke13AmlR&area=1
再利用のため手間がほとんどない
ボツにしたデータをそのままアップロードするだけなので、手間は登録そのものくらいです。
慣れてきたら、少し色にバリエーションを加えたり、イラストレーターのデータをjpegやpngで書き出ししてからアップした方がダウンロード率は上がるかもしれません。
自分が休んでいてもデータが働いてくれる
休日でも、風邪をひいて寝ていても、登録したデータはダウンロードされます。
自分が休んでいてもデータが働いてくれるというのは、私のようにブログを書いている方も狙っているところではないでしょうか。
在宅ワークが可能
普通の会社員からすると、なかなかハードルが高いように思える在宅ワーク。
ココナラやCrowdWorks(クラウドワークス)で仕事を受けることももちろんできますが、とりあえずお試しとして副業、在宅ワークをはじめてみたい方に「フリー素材サイトへの投稿」は簡単でオススメです。
ハードルが低く、誰でもすぐに始められるところが魅力ですね。
シルエットや写真のフリー素材サイトもあります
今回主にご紹介しているのは無料イラストなら【イラストAC】ですが、デザインをする方ならシルエット素材も多用しますよね。
イラストACには姉妹サイトのシルエットACというサイトもあります。
![白黒素材【シルエットAC】 白黒素材【シルエットAC】](http://www.ac-associate.com/accounts/default1/banners/7670b5ca.jpg)
白黒でダウンロードした後、自分で自由に色をカスタマイズして、全体の雰囲気に合うように作れるのでとても便利です。
また、写真をよく撮る方には写真素材ダウンロードサイト【写真AC】がオススメ。
![写真素材素材【写真AC】 写真素材素材【写真AC】](http://www.ac-associate.com/accounts/default1/banners/6b83aa43.jpg)
イラストACと同じく様々な素材が集まるサイトです。登録しておけばどんな素材でも無料でダウンロードできます。
![ゆきち](https://yukichinozaitakublog.com/wp-content/uploads/2021/12/illust20211223.png)
仕事で急な素材が必要になった時など、本当にお世話になっております…
まとめ:悩んでいる人はまず登録してみた方が吉
私も登録する前は、
- そんなに素材準備できない
- そもそもうまく描けない
- ダウンロード数がずっと0だったら凹んじゃう
など、色々自分に言い訳をして登録せずにいました。
でもいざ登録してみると、意外な素材がダウンロードされたりしてどんどん面白くなってきました。
そもそも本職と違って、忙しかったら放置していても大丈夫なのがありがたいです。
まだ素材数もぜんぜんないので、換金まではたどり着いていないのが現状ではありますが、副業として最適なのでは?と思っています。
よかったら1度サイトを覗いてみてはいかがでしょうか?
![無料イラスト素材【イラストAC】 無料イラスト素材【イラストAC】](http://www.ac-associate.com/accounts/default1/banners/3d43d38c.jpg)
コメント